 |
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
春満開。今年も、小さな恋人「さくらんぼ」の季節がやってきます。 |
|
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
庄内に今年も、少しづつ実りの秋がやってきました。 |
|
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
庄内浜! 青い海! 暑い夏!
夏本番の庄内です。 |
|
 |
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
紫陽花の季節をぬけると、
庄内の暑い季節が広がります。 |
|
 |
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
雛(ひな)の季節になると、
庄内も少しずつ春めいてきます |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
庄内の冬の寒波。地吹雪の道路では昼間でもライトが必要です。 |
|
 |
 |
 |
初冬 |
 |
 |
庄内では冬の足音が聞こえます。
寒い季節の始まりです。 |
|
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
野山は初夏へと装いを変え、庄内は新緑の風薫る季節となりました。
心ひとつに、がんばろう東北! |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
遅い春の訪れでしたが、庄内も花の季節をを迎えています。
心ひとつに、がんばろう東北! |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
庄内平野に灰色の空が広がります。
季節風が歌う雪降る季節、庄内の寒い冬です。 |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
庄内平野は黄金色。
実りの秋、おいしい季節が始まりました。 |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
庄内の海に山に、強い夏の日差しが照りつけます。
今年も庄内に、暑い夏がやってきました。 |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
初夏の風薫る庄内です。
今年も、小さな恋人「さくらんぼ」の季節がやってきます。 |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
庄内に今年も待ちに待った季節がやってきました。芽吹きに始まり、花の季節へと続いていきます。 |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
庄内に今年も冬がやってきました。
寂しさの中に、季節の名残を感じる季節です。 |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
色づく秋、黄金色の庄内平野、
庄内は実りの季節を迎えました。 |
|
※写真をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
 |
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
照りつける夏の日差し、風に揺れる向日葵の海。今年も庄内に、暑い季節がやってきました。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
野も山も、新緑の風薫る庄内です。
今年も、小さな恋人「さくらんぼ」の季節がやってきます。 |
|
 |
 |
 |
初春 |
 |
 |
庄内に花の季節が訪れました。
春の風の中、新しい生活の始まりです。 |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
庄内は静かに寒い季節を迎えました。また厳しい冬の始まりです。 |
|
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
庄内は彩りの秋、少しずつ、
冬が近づいてきています。 |
|
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
今年も暑い季節がやってきました。
夏の庄内も元気です! |
|
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
梅雨の間に、山の緑も夏の装いに変わっていきます。
近づく夏、庄内の暑い季節ももうすぐです。 |
|
 |
 |
 |
初春 |
 |
 |
今年も、庄内に「雛(ひな)の春」が始まりました。
光あふれる春の訪れです。 |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
地球温暖化とはいえ、やはり庄内は北国…。
この冬も、地吹雪が庄内を白く覆います。 |
|
 |
 |
 |
新春 |
 |
 |
謹賀新年
今年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
 |
 |
 |
初冬 |
 |
 |
大雪〜暖冬と続いた冬、今年はどうなるのでしょうか?
庄内の寒い季節が始まります。 |
|
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
庄内は黄金色に輝く、
実りの季節を迎えました。 |
|
 |
 |
 |
盛夏 |
 |
 |
今年も暑い季節がやってきました。
夏の日差しをいっぱいに受けて、
パワー全開!庄内は元気です! |
|
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
新緑から紫陽花へと、夏を迎える頃です。
庄内の暑い季節ももうすぐです。 |
|
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
初夏、新緑の薫るの庄内です。
今年も、小さな恋人「さくらんぼ」の季節がやってきます。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
庄内の春は、花の展覧会。
色とりどりの花々が、今を盛りに咲き競っています。 |
|
 |
 |
 |
初春 |
 |
 |
暖冬だったとはいえ、春を迎える気分は最高です。
明るい春の日差しの中、うれしい季節がやってきました。 |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
昨年の大雪はどこにいったのやら? 今年は、雪の少ない冬になりそうな庄内です。 |
|
 |
 |
 |
初冬 |
 |
 |
冷え込む朝に、雪の季節の訪れを実感します。
今年もあと少しです。 |
|
 |
 |
 |
初秋 |
 |
 |
黄金色の海が、秋空の下に輝きます。
庄内は実りの季節を迎えました。 |
|
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
夏は夏らしく、強い日差しと蝉時雨、風に揺れる向日葵…。
庄内に、今年も暑い夏がやってきました。 |
|
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
梅雨の雨が、緑の色を濃くしていきます。近づく夏、庄内の暑い季節ももうすぐです。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
山も里も、新緑のまぶしい初夏の庄内です。
今年も、小さな恋人「さくらんぼ」の季節がやってきます。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
冬の間の雪景色がまるで嘘のように、道端や田んぼの雪が消え、庄内は芽吹きの季節を迎えました。 |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
雪、雪、雪…、大雪の庄内。
雪かき、地吹雪、交通渋滞と、雪に追い立てられる毎日です。 |
|
 |
 |
 |
初冬 |
 |
 |
冬の常連たちが、田んぼで落穂拾いです。
今年も雪の季節が始まりました。 |
|
 |
 |
 |
晩秋 |
 |
 |
実りの秋、色づく秋、
庄内の秋が深まっていきます。 |
|
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
庄内平野が黄金色に輝いています。
実りの秋は、おいしい季節です。 |
|
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
庄内の野に山に、強い夏の日差しが照りつけます。
今年も暑い夏がやってきました。 |
|
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
もうすぐ梅雨明け、
庄内の暑い夏の季節が始まります。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
新緑が山の斜面に広がり、残雪の鳥海山・月山と、見事なコントラストです。
庄内は春から初夏へ、今年も、小さな恋人「さくらんぼ」の季節がやってきます。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
遅い春の訪れでしたが、
庄内も、桜咲く季節を迎えています。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
待ちに待った春です。
長く厳しかった冬が終わり、庄内は光の季節に包まれます。 |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
庄内は白い雪の季節、
寒さ厳しい毎日ですが、春の足音がそこまで来ています。 |
|
 |
 |
 |
初冬 |
 |
 |
灰色の空が広がるモノトーンの海です。
今年も厳しい冬が始まります。 |
|
 |
 |
 |
晩秋 |
 |
 |
庄内は晩秋の季節。
雪の便りを目前に、冬支度の日々です。 |
|
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
黄金色の田んぼ、澄み切った青空、庄内に今年も、実りの季節がやってきました。 |
|
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
夏の強い日射し、潮風そよぐ海岸線、木陰の涼しさ、
庄内は熱い季節の真っ最中! |
|
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
梅雨の晴れ間に、夏の空が広がります。
小さな恋人「さくらんぼ」のおいしい季節です。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
野も山も春から初夏へ装いを変え、庄内は新緑の風薫る季節です。
もうすぐ、小さな恋人「さくらんぼ」の季節がやってきます。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
庄内の春は、花咲く季節、
そして、新しい生活の始まりです。 |
|
 |
 |
 |
早春 |
 |
 |
庄内の春は、「雛(ひな)の春」で始まります。
まぶしい光があふれる、うれしい季節の訪れです。 |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
今年は雪の少ない冬になりそうですが、
庄内はまだ寒い季節の中。
春はもうそこまで来ています。 |
|
 |
 |
 |
初冬 |
 |
 |
庄内平野に灰色の空が広がります。
白い季節の始まりです。 |
|
 |
 |
 |
晩秋 |
 |
 |
山の頂が、薄く雪化粧をはじめました。
実りの季節から冬へ、深まる秋の庄内です。 |
|
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
庄内の秋は喜びの季節、
新米や果物の豊かな実りに、
笑顔があふれます。 |
|
 |
 |
 |
盛夏 |
 |
 |
下界の暑さを、ひととき、忘れてしまいそうです…。
夏の鳥海山のお花畑を、涼風が通り過ぎます。 |
|
 |
 |
 |
夏 |
 |
 |
もうすぐ夏、庄内平野は緑の海が広がっています。
小さな恋人「さくらんぼ」のおいしい季節です。 |
|
 |
 |
 |
初夏 |
 |
 |
田植えの終わった田んぼに渡る風も心地よく、
庄内は、緑まぶしい、爽やかな季節です。
今年も、小さな恋人「さくらんぼ」のおいしい季節がやってきました。 |
|
 |
 |
 |
春 |
 |
 |
今を盛りに咲き競う、
色とりどりの花々に囲まれて、
庄内は春らんまん、
花咲く季節を楽しんでいます。 |
|
 |
 |
 |
早春 |
 |
 |
明るい早春の日差しの中、
生命の息吹きを感じる季節です。 |
|
 |
 |
 |
冬 |
 |
 |
暖冬の予想に反して、
寒い季節が続いています。
あともう少し、春を待つ庄内です。 |
|
2002年
 |
 |
 |
初冬 |
 |
 |
今年も庄内に冬のお客様が訪れました。
寒い季節の到来です。 |
|
 |
 |
 |
晩秋 |
 |
 |
庄内は錦秋の中です。
少しずつ、少しずつ、冬の足音が聞こえ始めました。 |
|
 |
 |
 |
秋 |
 |
 |
庄内平野は黄金色、
今年も豊穣の季節を迎えています。 |
|
◆これまでのトップページを飾った
◇四季折々の庄内の写真はこちらからどうぞ。
|
|
 |
通販ショップ「旬鮮館」への
ご質問・お問合せはこちらから。
 |
お電話でのお問合わせは
0235-64-5834
(営業時間 8:30〜17:30) |
 |
北からの強い季節風、荒波の日本海、庄内は一年で最も厳しい季節を迎えています。
春を待つこの時期、食卓には寒さを忘れさせる暖かい料理が並びます。 |
郷土料理百選にも選ばれた、
寒だら汁(どんがら汁)のレシピはこちら。 |
|
 |
 |